臨時休業についての思い

こんにちは、Rangaliの高戸です!
高戸賢一の自己紹介は以下の記事をご覧ください。

臨時休業についての思い

今日、明日はもともと店休日でしたので明日から正式に臨時休業に入ります。

ほとんどのお客様がお店のLINEに登録して頂いてるので詳しくはそちらで休業に至った気持ちをお伝えさせてもらいましたが、こちらでも少しだけ。

かなり悩んだ決断でした

お店を経営されている方であれば恐らく全ての方が今同じように悩まれていると思います。

僕もずっと悩んでいました。

このようなご時世のなか営業を続けるべきか、自粛するべきか。

どっちが正解なのかは分かりません。

こんな時だからこそ美容室に行って気分転換したいという意見もあるでしょうし、、、
でも万が一スタッフやお客様が感染したら、、、
という事を考えるとなかなか決断が難しいと思います。

僕もかなり迷いました。

高戸
基本的に布団に入ればすぐ寝れるタイプなのですが、決断するまではなかなか寝れない事も、、、

でも僕なりの答えは【自粛】でした。

リスクを回避した形を取りました。

これが正解なのかは正直、決断した今でも分かりません。
でも決めた事で少しスッキリして今は気持ちを切り替える事が出来ています。

経営するうえで少しでも売上を上げた方がいいのは分かります。
でも万が一こういう事態が起こっても大丈夫なような対策をしてきました。

コロナウイルスが広がる前もそうですし、広がりだしてからも万が一を考えていろいろと動いてきました。

それもあり決断する事が出来ました。
いろいろ調べたりするのにも疲れました、、、笑

営業しているお店を責めないで下さい

僕はビビりなのでリスクを回避する選択をして自粛を決めました。

ですが、
営業する=感染してもいい
という事では無いと思います。

営業しているお店が感染リスクに関して無関心な訳ではありません。

どのお店もいろいろと対策をしています!

そしてお客様の為を思って営業という選択をしているんだと思います!

なので
僕のブログを読んで頂いている方にはいないと思いますが、営業しているお店を否定するのはしないで欲しいです。

これは美容室に限らず他の業種も含めて全てです。

それぞれのお店の選択が正しいと思います。

この誰も体験した事の無い事態のなか、正解なんて無いと思います。

それぞれみんな頑張ってこの危機を乗り越えていければいいなと思います!

という事でRangaliは明日から約2週間の自粛期間に入ります!

もちろんブログは更新しますのでぜひチェックして下さいね!

今のところ5月2日以降の予約は受け付けていますので、ご希望のある方は連絡お待ちしてます!

ご予約や相談は気軽にLINE(ライン)をご利用ください(^^)
高戸予約専用公式LINE

LINE@ID『@nwc1110k』

インスタも更新してますので、ご覧ください!

オーダーメイドシャンプー&トリートメント『MEDULLA』(メデュラ)2000円オフで買えます♪

MEDULLA(メデュラ)の購入方法
気になる方はLINEなどお気軽に問い合わせください!