こんにちは、Rangaliの高戸です!
高戸賢一の自己紹介は以下の記事をご覧ください。
黄色っぽくなりやすい髪の毛にはラベンダーなど紫系のカラーを混ぜると効果的です!
今日のお客様スタイルはヘアカラーのお客様です!
今回は髪の毛が黄色っぽくなりやすい方に効果的なカラーの紹介です!
ビフォー
まずはご来店時から。
久しぶりにカラーをされるお客様。
かなり明るく抜けている状態です。
もともと髪質的に黄色みが強いお客様なので色が抜けるとかなり黄色っぽくなります。
染めた後は透明感が出やすいのですが、色が抜けるとキンキンで、品が無く見えてしまいます。
こういうお客様に効果的な方法としては黄色の補色になるカラーを混ぜて染める事です。
そうする事で黄色みが打ち消されて綺麗な仕上がりになります!
黄色の補色となると『紫』になります。
なので僕はよく『ラベンダー系』のカラー剤を使って染めていきます。
ラベンダーのカラー剤はアッシュも少し混ざっているので寒色特有の透明感も出やすいので使う事が多いです!
アフター
どうでしょうか。
黄色みが消えて品のある綺麗な仕上がりになりました!
今回ははベージュっぽさを出したかったのでベージュとラベンダーを混ぜて染めていきました!
黄色みを消しつつも透明感が出るようになりました!
このように黄色みが気になる方はラベンダー系のカラーがオススメです!
ご新規様クーポン
Coupon
ご予約や相談は気軽にLINE(ライン)をご利用ください(^^)
高戸予約専用公式LINE
LINE@ID『@nwc1110k』
インスタも更新してますので、ご覧ください!
オーダーメイドシャンプー&トリートメント『MEDULLA』(メデュラ)3460円で買えます♪
MEDULLA(メデュラ)の購入方法
気になる方はLINEなどお気軽に問い合わせください!