こんにちは、Rangaliの高戸です!
高戸賢一の自己紹介は以下の記事をご覧ください。
朝晩が冷え込むようになりすっかりと季節が変わりましたね。
季節の変化と共にヘアスタイルやヘアカラーを変える方が多くなってきました。
今日はヘアカラーのご紹介です!
髪の毛のオレンジみが気になる方へ!ディープシーグレーの艶髪カラー【イルミナ新色】
ヘアカラーのお悩みで多いのが『抜けた時にオレンジっぽくなる』ということです。
これは日本人特有の悩みでもあります。
日本人の髪はもともと赤の色素を多く含んでいます。
それがカラーをする事で少し色素が削られてオレンジっぽくなってきます。
何度もブログで書きましたが、補色の関係で【オレンジ⇆青】が成り立ちます。
なのでオレンジみを抑えるのには『青』の染料が必要になってきます。
イルミナ新色
最近イルミナカラーに新色がいくつか出たのですが、その中に濃い青の薬剤があります。
今回はそれを使って染めていきます。
先日のお客様
ビフォー
オレンジみが出ていますね。
ヘアスタイルはアレンジをされていたのを崩した状態です。
長さはあまり変えず色みを変えていきます。
オレンジみを消しつつ、グレーっぽくもしていきます。
アフター
どうでしょうか?
オレンジみが消えたのが分かりますかね?
綺麗なディープシーグレーに染まりましたね!
透明感もありいい感じです!
このようにもともとの色素を削りつつ、更に打ち消しあう色を混ぜて染める事で抜けた時にオレンジっぽくなりにくくなります。
でももともとの色素はやっぱり残りやすいので、これを繰り返す事が重要です!
カラーは積み重ねが特に大切ですからね。
オレンジみが気になる方はぜひ参考にして下さいね!
ご予約や相談は気軽にLINE(ライン)をご利用ください(^^)
高戸予約専用LINE@
LINE@ID『@nwc1110k』
インスタも更新してますので、ご覧ください!
オーダーメイドシャンプー&トリートメント『MEDULLA』(メデュラ)2000円オフで買えます♪