こんにちは、Rangaliの高戸です!
高戸賢一の自己紹介は以下の記事をご覧ください。
キンキンに抜けた髪の毛をネイビーブルーの髪色に!
ブリーチをする事で受けられるメリットとして
透明感が出て鮮やかなヘアカラーになる。
という事があります。
ですが同時にデメリットもあります。
ダメージや色持ちの悪さ
です。
僕は後者の方が気になるのでブリーチを使ってのヘアカラーは推奨していません。
ですが最近はブリーチ剤も進化したことによりブリーチをする方も多く見られますね。
それ自体は悪い事では無いのですが、その後のケアなどをしっかりしないと髪の毛が大変な事になってしまいます。
先日ご来店頂いたご新規のお客様。
ビフォー
ブリーチ、そして縮毛矯正を繰り返しされているそうです。
見るからに傷んでいるのが分かりますね。
濡らすとビヨンビヨンに伸びる程です。
ブリーチや縮毛矯正自体する事は悪くないのですが、しっかりと見極め、その後のケアなどまでアドバイスをしていかないといけないですよね。
あとは美容室を転々とされているそうです。
これが一番良くないです。
お店が変わるとそれまでの履歴が全く分かりません。
なんとなく予想は出来ますが、どんな薬剤を使い、どの程度の施術をしたのかが分かりません。
そしてお店によっての考え方も違ってきます。
(お店に限らず担当スタイリストにもよって違います。)
なのでご新規のお客様には

という事を伝えさせて頂いてます。
そうする事でだんだんと髪質も分かってくるので対応力が上がってきます!
今回もそう言った事を伝えさせて頂き施術に入ります。
3回チャンスもらう為にまずは初回で信頼をしていただかないと次はありませんからね。
現段階での最善の策で施術します!
毛先の長さを少し切らせて頂き、特に傷んだ部分を無くしていきます。
そしてカラーと同時にoggiotto(オッジィオット)トリートメントで修復をしていきます!
アフター
どうでしょうか?
ビフォーアフターでかなりの変化ですね!
見違える程に綺麗になりましたね!
内部修復もしっかりされて綺麗な髪になりました!
艶もめちゃくちゃ出ましたね!
色は抜ける事が予想されるので、かなり暗めのネイビーブルーで染めてます。
室内で見ると黒っぽいですが光に当たると透明感が出て透けて見えます。
当たり前ですが、ブリーチしている部分とそうでない部分で使った色は変えてます。
とてもいい感じに仕上がりました!
お客様もとても満足して頂いて、次回のチャンスも頂けると言ってくれました!
ありがとうございます。
次回も全力で施術させて頂きますね!

ご予約や相談は気軽にLINE(ライン)をご利用ください(^^)
高戸予約専用LINE@
LINE@ID『@nwc1110k』
インスタも更新してますので、ご覧ください!
オーダーメイドシャンプー&トリートメント『MEDULLA』(メデュラ)2000円オフで買えます♪